fc2ブログ

納得のいく説明ができる医師こそ「名医」の条件 2016年6月号掲載

第14回目は治療を受ける際の心構えについてのお話しです。

 「インフォームド・コンセント(十分な説明と納得の上での合意)」という言葉が一般にも普及してから四半世紀がたとうとしています。インフォームド・コンセントは特に医療の現場で患者の権利として重要視され、患者は医師から治療内容について十分に説明を受けた上で理解し、納得してから治療を受け入れるという概念です。これが提唱されたのは1980年代だと記憶していますが、万一のときでも病院は責任を取らない旨の誓約書などの書類が増えただけという印象です。旧態依然の横柄な開業医の中には潰れる医院もありますが、医大など総合病院ではいまだに患者に怒鳴り散らしたり罵声を浴びせる医師が少なくありません。

 以前、当職に遺言の作成を依頼した高齢のお客様は大変気落ちしていました。近所の歯科医に義歯の調整をお願いしたところ、麻酔で知らないうちに健康な歯まですべて切断され、新たに義歯を作られてしまったとのことです。その治療の痛みはそれから四六時中続き、あまりの痛みとストレスで癌を発症し余命宣告を受けました。歯は体の器官の中では非常に小さいものの、いったん痛み出すと食事をはじめ日常生活に大きな支障をきたします。治療と癌との因果関係は明らかではありませんが、人生で最大の失敗と言う本人の後悔は、体を蝕むほどの苦痛であったに違いありません。そして遺言書を作成後、ちょうど1か月で急逝しました。

 本人の依頼を受けて歯科医にカルテや画像の開示請求をしましたが、「開示するかしないかは院長が決める」「(患者本人が)道で落としたら個人情報が漏洩する」などという奇天烈な持論を展開しました。

 昨今、「病院で殺される」などというセンセーショナルな本が出版されていますが、自らの利益のために患者の命を軽視し、不要な治療を行なったり薬漬けにする一部の医師の存在が明らかになっています。

 モノであれば修理や買い替えがききますが、命は修復が困難で代替性がありません。医療過誤による身体的及び精神的な苦痛は一生続きますので、リスクも含めて事前にきちんと説明をしてもらい、納得の上で治療を進めるべきです。これからは患者が説明を受ける権利というより説明を求める義務といえるでしょう。もっとも、治癒できるかどうかは医師よりも患者本人の気力に大きく関係していることを忘れるべきではありません。

 人生の最後で大きな後悔と医師への恨みを語りながら亡くなったお客様の顔を忘れることはできません。しかしながら、当職もお客様の人生設計に大きく影響を与える手続きを行うことも多々あることから、十分な説明と納得した上での合意が得られるよう、今後も励んでいきたいものです。

北海道の桜は濃いピンク色

北海道・美瑛町の桜4

北海道の桜は、本州のソメイヨシノと異なり、ピンク色が濃い色合いです。
もっとも、ピンク色にもいろいろ濃淡があり、多彩な色合いを楽しめます。

北海道・美瑛町の桜1

北海道・美瑛町の桜3

北海道・美瑛町の桜2

京都の夜景・八坂の塔

京都の夜景・八坂の塔

先月に続き再び1泊京都へ。午後6時から午前5時までずっと撮影してきました。

それにしても、関西ではエスカレーターは右側に待機(退避)がルールで、駅など公共施設には張り紙での注意喚起もあります。
東日本では左側待機がマナーですから、右側で立ち止まっていたら大迷惑です。

右側ルールと左側ルール、日本のどのあたりで分かれているのでしょうか。
もっとも、エスカレーターでは安全のためそもそも歩行禁止という考え方もありますが…。

※京都府京都市東山区・法観寺付近

富良野市のチーズ・ハンバーグ 洋食レストラン・テューバーズ

富良野市のチーズハンバーグ・テューバーズ

北海道富良野市の国道39号線と国道237号線の交差点の外側にある富良野市内でもいちばん分かりやすいところにある黄色い建物が目印の洋食屋さんです。

ハンバーグやステーキ、ソテー、カレー、ドリア、パスタなどメニューは豊富ですが、とりわけチーズハンバーグが美味しくてお勧めです。
チーズは、ぱりぱり&とろとろで、とても甘味があります。

「鉄皿ダブルハンバーグ(360g」)は、通常のハンバーグとチーズハンバーグの両方が味わえます。
見た目よりまったく油っこくなく、女性でも食べやすいかと思われます。

コーヒーは、東川町の天然地下水で自家焙煎したものを使用しており、酸味の少ないコーヒーです。

オーナーがテューバー(チューバ)奏者であることから名付けられた店名のようで、ときどき入場無料のコンサートも店内で開催されるようです。

富良野と言えばオムカレーですが、がっつりハンバーグまたはステーキもいかがでしょうか。

※北海道富良野市 「テューバーズ」  ★★★★★